ブライダルに和紙を生かしたオリジナルグッズでおもてなしをしてみましょう。ブライダルに限らず、様々なあしらいに和紙を使うと高級感が増し、お客様を引き 付けます。


たとえば、ウェルカムボードや席札などに紅型和紙を少しあしらうだけで華やかでハッピーhappyな雰囲気になります♪詳しくはこちらをご覧下さいませ


-----◆お問合せ>>>オンラインフォーム◆-----

2016年01月19日

首里赤田の「みるく飴」(^^♪

クラフト館では「首里のスイーツ」のカテゴリーを新たに作成致しました。

首里にまつわるお菓子を紹介していきたいと思います。首里のスイーツも

どうぞ、よろしくお願い致しますm(__)m

昨年の首里王朝祭りの出店でデビューしました「みるく飴」です(^^♪

首里赤田の「みるく飴」(^^♪

みるく(弥勒)様は、厄を払い福をもたらす神様とされています。みるくを
モチーフに飴のパッケージをデザインし、ご利益を願うグッズとして商品化しました(^_-)-☆


首里赤田の「みるく飴」(^^♪

首里赤田の「みるく飴」(^^♪

商品はこちら

☆首里赤田町のみるくの神様の由来

琉球王朝時代に、中国に派遣された求道(グドォー)長老は、平和をもたらす

みるく(弥勒)の掛け軸を赤田首里殿内にまつっていました。天然痘やはしか

が流行した年に、赤田の村では一人の患者も出なかったということで、村では

みるく様のお陰であると信じ、掛け軸の絵をもとに村人が張り子のお面を作り、

みるく様をお迎えするという意味の「みるくウンケー」の行事が始まったとされて

います。約300年前のウンケー行事は、60年間途絶えていましたが1994年に復

興され、今では多くの人が集まる人気の恒例行事となっています。

那覇市首里赤田町の「みるくウンケー」は毎年旧暦7月16日前後に行われます。

その日は赤田公民館や町内沿道で、どなたでも見学することができます。


 








月桃紙,芭蕉紙,琉球和紙,紅型をご紹介♪『クラフト館』
http://www.kraft-kg.com/


紙に関する話題やクラフト作品、月桃紙、芭蕉紙、琉球和紙、おすすめ商品の紹介、そして時折生まれ育った首里のことなどクラフト館から発信して行きたいと思いますのでお暇な時にお立ち寄り下さいネ^^

紅型芭蕉紙
琉球紙・芭蕉紙
月桃手漉き和紙
紅型和紙
沖縄の月桃文具と雑貨
菊花紙
首里のスイーツ
うす葉紙
古布アートはがき
月桃(紅型)はがき
月桃のコスメと雑貨
カッティング&便利グッズ
夢色和紙
シュレッダー
ラミネート機器



同じカテゴリー(首里のこと)の記事
首里城散歩
首里城散歩(2022-02-12 15:18)

連休に備え
連休に備え(2020-05-01 15:43)


Posted by 琉球和紙のクラフト館 at 20:59│Comments(0)首里のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。